 |
|  |


|  |
 |
日本警察官僚 総合名鑑
昭和23年(1948)〜平成16年(2004) ●国家地方警察本部(昭和23年設置)および警察庁(昭和29年設置)の職務に従事した警察官僚(キャリア組)1,200
余名の入庁以後の全経歴を収録。 ●警察官僚(キャリア組)が歴任する警察庁の 課長ポストや道府県警察本部長など200
余の 主要な官職の歴代在職者を収録。 ●日本近現代史、官僚制度の研究にとって必要 不可欠な資料であり、また、政府機関、自治体、一般の民間企業などの事業展開や、マスメディア関係者の活動にも好個の資料。
| '05年2月2日新刊!!
小山善一郎,石丸陽編 B5判、460頁、 上製本、 函入 定価:18,900円(送料無料) ISBN4-7874-9105-9
|
 |
「BREATH TAKING−ファイヤーキング写真集」 <BREATH
TAKING>は題名のとおり1920年代~70年代にかけてアメリカで製造されていた<息もつけないほど>美しいビンテージグラスウエア262点を代表されるカラー別に納めた写真集。
著者金澤アリアードナの研ぎ澄まされた感性で集められた作品と、ファイヤーキングが取持った縁で独特の世界観をもつ写真家<石田東氏>資生堂アートディレクター、グラフィックデザイナーの<平林奈緒美氏>との出逢いから生まれた贅沢な一冊。
贈り物にも。
| 金澤アリアードナ著
大型本:191p、上製本、 函入 定価:3,990円(送料無料) ISBN:4787491040 |
 |
「鉄の歴史家 中澤護人 遺したこと遺されたこと」 鉄の歴史について古典的な名著、ベックの『鉄の歴史全5巻』(原題:技術的および文化史的にみた鉄の歴史)の訳業に心血を注ぎ、生涯を捧げつくした中澤護人の遺稿・追悼集。全5巻17分冊の大著を訳した熱い想いはもちろんだが、「頭脳の聡明さよりも心情の聡明さ」を信条とする著者の、人間としての生き方そのものが、周囲の人々の心に残り、この本の発刊を支えた。鉄を通して人間の歴史の理解を深める、入門の一冊でもある。 第1編 遺稿集(20世紀の鉄鋼技術史を日本で
鉄鋼技術の過去・現在・未来 鉄を煮つめる 鉄に学び鉄に遊ぶ ほか) 第2編 追悼集(中沢護人さんのこと思い出すままに 中沢護人先生小伝 L.ベック著・中沢護人訳『鉄の歴史』の効用
20世紀の鉄鋼業と鉄鋼技術の特質 ほか)
 |
中沢護人著 中澤護人記念出版を進める会 編
定価:2,940円 ISBN:4787491032 |
 |
「現代ロシア話しことば辞典」 最新の話し言葉、俗語など見出し語約15000語を収録した現代ロシア語辞典。見出し語のアルファベット順に配列。 新語、俗語、口語表現など「街の言葉」が満載。普通の辞書には載っていない言葉もこの辞書なら見つかるはずです。
ロシア語学習者中級以上の方、ロシアでビジネスをされる方には必携の現代ロシア語辞典です。 | 狩野亨、
K.メドヴェートキン 著 A5 643P定価:6,800円 (送料無料) ISBN:4787430017 |
 |
「シューマン 愛と苦悩の生涯」 この書はシューマン音楽に魅せられ熱烈にそれを愛した一人の「楽徒」がシューマンの生涯を伝記として描こうという少年時代から抱き続けた夢を結晶させたものである。 著者は母親やクララへの手紙など資料を丹念に精査し、苦悩に満ちた偉大な作曲家の生涯を心からの敬意と愛情をこめて伝えてくれる。「人間シューマン」に触れることでシューマンの曲が一層味わい深いものになるはずである。
 |
若林健吉 著 344P 定価:2,310円
ISBN:4787411012 |
 |
「西洋音楽史 音楽様式の遺産 」 西洋音楽を美術史・文学史・思想史との関連で位置づける入門書。
| ドナルド・H・ヴァン・エス著 船山信子他訳
369P定価:4,893円 (送料無料) ISBN:4787410156 |
|  |
 |  |
| 【2014/03/01】
Webサイトを更新いたしました。 | |